ソフィのワクチン接種とAmazonのペットプロフィール。

愛猫用品

土日は曇りで洗濯物がどっさりたまっている飼い主のNECODです、こんにちは!

逃げるソフィちゃん
病院でのソフィちゃん
帰宅後のソフィちゃん
Amazonにゃんにゃんボックス

逃げるソフィちゃん

昨日は年に一度の!猫ちゃんにとってはいやーなワクチン接種に行ってきました。
うちはキャリーの蓋をはずして部屋にいつもおいているのですが、蓋を取り付けたからなのか、
キャリーに入ってもらおうとしたらソファの下に隠れてなかなか出てこない・・・。

冷蔵庫の氷の音にも反応なし。いつもは来るんですけどね・・・。

チュールをだしてみるが反応なし。

ソファに潜ってるのを後ろから押し出したら、キャットタワーに逃げたのでそこで捕まえられました。

2~3分遅刻しちゃったけど、無事動物病院に到着。

病院でのソフィちゃん

いつもならキャリーから出して診察してもらうんですけど、キャリーにしがみついて
出てこない・・・。怒っているんじゃなくてめっちゃ怖がってるような様子で、
悲しみの「にゃーん」というか細い鳴き声。

無理に出さず、この日はキャリーに入れたまま注射してもらいました。
注射のときはじっとして偉いぞソフィ!!

少ししたらちょっと落ち着いたのかキャリーからでてこれたので
体重測定をしてもらったら4.1kgでした。

あれ?数ヶ月前は4.5kgだったのに減ってる・・!

じつは今年ソフィもミアも下部尿路疾患になって、ご飯を療法食の「ユリナリーS/O+CLT ドライ」と「パウチ」にかえたら、食欲が増したんです。
なので絶対太っただろうなって思ったら減っててびっくり。

もしかして運動量とご飯の量があってなかったのかなー?
あとちゃんと測ってあげてないので・・・朝昼のご飯をあげて
さらに、せがまれたらパラパラ〜っといれちゃっておりましたが、それでも少なかった?

帰ったらはかってみよ〜なんてことを考えながら、帰宅。(一晩たっても結局まだ計ってない)

帰宅後のソフィちゃん

帰宅後は元気に走り回ってたんですけど、夕方ぐらいからちょっとウトウト。
夜ご飯にウエットパウチをあげてみたけど、3口ぐらいでやめてぐったり気味。

副反応でしんどそうなので、そっとしておきます。
去年もそんな感じで翌日は元気になってたのでそこまでの心配はせず。
(きつそうなときに写真とってごめん)

次の朝、カリカリを食べない。
仕方なくちゅーるを1袋とAmazonのペットプロフィール登録で500円で買えた
「Amazonにゃんにゃんボックス」に入ってた水分補給パウチ!これも完食!

しかしカリカリも食べてほしい…西友に売ってある、猫用かつおぶしを
買っていつものカリカリにまぶしてみたら少し食べてくれたので、体調良くなってきたかな?

昨日はしんどそうな顔してたけど今は天使の寝顔ですやすやしてました。

夫の部屋で寝るソフィちゃん。(私の部屋にはベッドがないので羨ましいです。)
1枚目の写真、後ろ足がぐーになってたかわいい。

親ばかなので同じような写真何枚も撮りがち。

Amazonにゃんにゃんボックス

上の方でも書いた、Amazonのペットプロフィールですが、
登録してたらクーポンで以下のやつが500円で買えるのすごいですよね。
Hydra careってのだけで1600円ぐらいするやつでしたし。
わんこのもあったのでまだの方はぜひ♪ただいくつか消費期限が近いのもありました。
全部ではないのでご安心を!

ペットプロフィールがまだの方は、
GoogleとかでAmazon ペットプロフィールって検索したら登録画面が出てきますよ!
登録ができたら、
Amazonの検索欄でペットプロフィールと検索したり、Amazonにゃんにゃんボックスで出てきます♪
クーポンを適用しないと500円にならないので要注意。
種類はわんこ にゃんこどちらも2種ずつ。

その他にもときどき無料で商品もらえたりするので登録しといて損はないはず!

そんなこんなで昨日と今日連続でブログがかけて良かったー。

ただ検索クエリになにもないのです。
そうつまり誰も読んでない笑

最初はそんなもの?あんまり気にせずに。
目指せ30記事 えいおー。